RCA 843

さて、既述のように參號機を 45 シングルに変更したので、もともと 45 を使っていた初號機が浮いてしまった。これを単に 2A3 で使うのも面白くないなあと考えて、ヒーター/フィラメントが同じ球が何かないかしらと探してみたら、手持ちの 843 がドンピシャだった。843 というのはVT-25A/ 10Y 系の送信管だが、傍熱化してヒーターが 2.5V/2.5A というよく分かんない球である。送信管だけに Epmax=425V となかなか耐圧が高いのだが、プレートの規模やEp-Ip 曲線を眺めてると 45 の親戚みたいな感じもする。

初號機はもともとが 45 シングルだから大した電圧は取れないが、効率のいい 5V4G で整流すれば Ep=310V、Eg=-20V くらいな感じになりそう。これではおそらく 1W も取れないが問題あるまい。OPT はユニバーサルだから負荷を 10K にして、カソード抵抗は 750Ωでちょうどいいところか。

で、ソケットを UY に交換してぱっぱと配線して各部電圧を測ってみるとほとんど思惑通り。843 はなかなか体格のいい球なので、小振りな初號機に差すとあんまりバランスがよくない。

f:id:mandana:20070209221556j:image

音はというとこれがかなりいい。やや上寄りな感じもあるが、透明感があって綺麗な音だ。内部抵抗が少し高いので出力段が無帰還では苦しいかとも思ったが、低音が膨らむこともない(どっちみち大して低音の出ないスピーカーだが)。こんないい加減な実装でこれだけ鳴るのだから、ちゃんと設計すればかなり期待できそうだ。もう1ペアあるのでそのうち PP で作ってみてもいいかな。ま、しばらくこれで使ってみよう。