2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

DAC のこと

昨日のトラブルの際にふと頭をよぎったのだが、そういえば dAck! を導入してからもう一年半になる。現有機材の中ではターンテーブルと SACDP に次ぐ古参兵である。その間いくつかの DAC が dAck! に挑んでは敗れてきたわけであり、なんつうかディフェンディ…

ちょっとしたトラブル

さていつも通りちょっと音楽でも聴くべえかと思って CDP のプレーボタンを押したのだが、DAC がロックしない。あれれと思って DAC の電源を二三度切ったり入れたりしたらロックしたので聴き始めると、途中でロックが外れて音が途切れたりする。今までなかっ…

GSP Audio The Gram Amp 3 Fanfare

レコードを聴くためにはなんらかの RIAA イコライザが必要であり、今までは SA-3 のフォノ入力を使ってたわけだが、プリアンプを自作のへんなものに変更すると外部にそれが必要になる。カートリッジが低出力の MC なのでそれなりにゲインのあるフォノステー…

へんなモノ続き

一昨日作ったへんなモノだが、ジャンク箱からサルベージして使ったヒーター DC 点火用のブリッジダイオードがやはりアレだったらしく沈黙してしまったので、新しいダイオードを買ってきた。飛んだダイオードは高価な A&R の SBD だったが、買ってきたのは100…

なんだろうコレ

勢いでこういうものを作ってしまった。 プリアンプ、と呼ぶにはこれ自体にはボリュームもセレクタもなく、ゲインがあるからバッファアンプでもなく、なんと呼べばいいものか。回路としては 6SN7 の一段増幅+カソードフォロワで、UTC A-20 を介して出力してい…

音が出ない?

nOrh は無事お嫁に行って、嫁ぎ先でも喜ばれてるようで何よりである。SA-3 についてはまだ態度を決められない。 そんな中、300B アンプの NF 抵抗を若干小さくしたりして*1つないで音を出したら右チャンネルから音が出ない。どっか配線でもおかしくなったか…

蔵出し

ええと、nOrh Classic 7.0 ですが、お譲りします。とてもいいスピーカーだし気に入ってるのだけど、Lowther と両方置いておく場所がないので、だったら使ってくれる人にお嫁にいった方がいいかなと。特に傷や汚れもなく元箱付き送料込み60,000円でいかがでし…

調整

300B アンプで色々な音楽を鳴らしてみて、気になったところを調整。 フィラメントの整流部に挟まっている抵抗を 0.6Ω(1Ωと1.5Ω並列)に変更 NFB を増やす ドライバと出力段の間のフィルムコンデンサの容量アップ てなところである。まず 1. については結果…