2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

FE127E

CHICAGO さんから新品の FE127E を送っていただいて (ありがとうございます!) 早速箱に入れてみた。FE126E と比べると低音の量感は確かに出る。一方で、びっくりするくらいの定位の確かさ、透明感はちょっと後退する。全体として普通のスピーカーって感じだ…

ありゃりゃ

ST-70 の右チャンネルからごそごそノイズが出るので開腹してハンダを直していたら、勢い余って出力管のグリッド抵抗を一つ壊してしまった。当然これでは使えないので抵抗買いにいかなくちゃ。はふぅ。

フルレンジ

しばらく前に MAKIZOU クラフトに頼んであった材料が届いて、FE126E バスレフを組んでみた。 大変な工作精度で、ボンドでくっつけるだけで何もいらない。仕上げなどは後ですることにして取りあえず音を聴いてみる。帯域バランスは悪くないし、特にヴォーカル…

モニタースピーカー

で、ネタのない時は雑談になるわけだが、結局オレのスピーカーの好みはモニターっぽい方向にあるらしいことを最近再認識した。つまり帯域のピークが少なく、定位がかっちりしたやや指向性の強いスピーカー。あと案外スタジオの音って少しだけハイ上がりにき…

騙されてみよう

ということでオカルトオーディオの総本山ローカルメールオーダーでクライオヒューズというものを買ってみる。なんだか金メッキだったり中になにか入ってたり無駄な雰囲気がぷんぷん。一本で普通のスローブローヒューズの20倍の価格である (笑)。 しかしなが…

考えてみると

ずいぶんメインのシステムについては書いてないなあ。要するに納得してしまっていて、オレの財力や部屋の制限を考えるとここから大きく良くなることはなさそうに思えてるのだ。ま、eBay に出てた中国製 6C33C シングルなんかは興味あるんだけど、SV-2 を置き…

お宅訪問

MC-805AA を id:Waldstimme さんにお譲りすることになったのだが、こんなでかくて重いものを梱包して宅配便屋に来てもらうのもあまりに大変である。ということで Waldstimme さんに拙宅に来ていただき、二人で車まで運んでオレの車で Waldstimme さんのお宅…

ST-70

近所の島忠でステンレスの薄い板を買ってきて電源トランスを囲い、さらにドライバ段のソケットをシールドつきのものに交換してみた。 とりあえずできることはこれくらいだが、ノイズは減った気がする。時によってノイズの大きさが違ったりもするので、もうし…

FOSTEX

職場にはこの間作った 2A3 シングルを持っていっている。これ案外よくて気に入ってるのだけど、今日ちょっと思い立って FOSTEX FE103M のミニバスレフをつないでみた。低音は夢のように出ないのだが、中高音のきれいなことにはちょっと驚く。2A3 シングルと…

41Hz AMP1 の電源

CHICAGO さんから「スイッチング電源を正負一つずつ使うのがいいんじゃないか」という suggestion をいただいたが、どうせならトランスを使って安定化電源を作りたい (そういうのをちゃんと作れるようになることが目的)。RS コンポーネンツで売ってる一次 11…

デジタルアンプ

寝不足で錯乱しているとろくなことはなく、デジタルアンプキットを注文してしまった。以前あれじファイトさんに教わったやつ。 http://www.41hz.com/main.aspx?pageID=88 コイルがトロイダルコアだったり、その他スペックもカマデンよりかなり上なので値段の…