卓上スピーカー

さて、時間が出来たかと思うと五月雨式に仕事が出来たりしてなかなかまとまった時間がとれず、アンプの製作に取りかかれない。まあ、こういうのは踏ん切りが大事で、腰を上げる意志が何より必要なのだが。

それとは別に、サブで使っているスピーカーのこと。今使っている Parc のユニットを使ったふつーのバスレフや、気分で入れ替えている EV 205-8A のこれまた単なるバスレフ箱に特に問題はないが、そろそろ別の音を聴きたくなってきた。こういうのは病気の一種なのでしょうがない。で、そういえば Tang Band の W3-517SB(キノコというか引き出しの把手っぽいフェーズプラグのユニット)を入れた nOrh 3.0 Prism が放置してあったと思い出して鳴らしてみた。これがなかなかよい。低音が少し足りないがナチュラルでバランスがいい。闊達なところが美点か。8cm のユニットにしては 8Ω87dB とそれほど能率が低くないところも使いやすい。

そこで、このユニットでもう少し低音を出せたらなかなかいいスピーカーになるのではないかと考えた。バックロードだと小音量ニアフィールドには合わないのでダブルバスレフかなあ。確か FOSTEX のクラフトハンドブックに 8cm ユニットのダブルバスレフが掲載されていたはずなのであの辺を参考に作ろうかとも思っている。他に簡単に作れて小さくても低音がもりもり出るエンクロージャって何かないかしら。

優先順位としてはアンプが先だから少し先の話だが、手持ちのユニットを使えば数千円で新しいスピーカーが作れてしまうのは魅力だ。