nOrh

愛用していた nOrh Classic 7.0 を手放して Lowther にしたこと自体は後悔していない。nOrh はもっとスペースに余裕のある部屋でないと真価は発揮できないのはよく分かったし、オレにはちょっとだけマイルドすぎた。しかしである。

ここのところずっと、サブのスピーカーにはフルレンジユニットを使った自作スピーカーを用いていた。しかし Fostex にしても ALTEC にしても低音が出ない。そこで奥さんが使っていて最近休眠中だった nOrh Prism 3.0 を持って来た。

……今まで何をやってたんだろうか。高音がさすがに出ない(Tang Band の安ユニットは特性的にはミッドレンジユニットで、数字ほど高音が出ない傾向がある)けれど、低音はばしばし来るしイメージングも優れている。わざわざこれを用いず音の悪いスピーカーで悦に入っていたとは。

能率が低いのも気になっていたのだが、考えてみればこんなニアフィールドで音量も大して上げないのだから問題じゃない。実際 0.6W くらいしか出てない現状の初號機 843 シングルでも問題ない。こうなるとあれじファイトさんに譲った marble 3.0 + チタンが惜しまれるなあ。後悔は先に立たないもので、こうした回り道や後戻りを繰り返して成長するのだと思い込もう。

大学では太鼓 3.0 に Tang Band のキノコを入れているが、近いうちキノコを持って来てこの Prism に入れてみることにする。キノコは比較的素直に高音が出ていたように思うので。

少なくともスピーカーに関しては、オレの技量では自作は市販品にまるでかなわないことが判明した。ここは素直に諦めるのだ。nOrh は値段が上がればライヴァルたりうるものも出てくるだろうが、低価格帯では敵なしである。ほとんど出てくることに期待は持てないけれど、3.0 と 5.2 の間に位置するような Prism なんて欲しいなあ。高さ 45cm くらいの。