ううむ

昨日 id:hmori さんにコメントをいただいて、夜中になってからいろいろ音質評価をしてみた。夜中の方が電源がクリーンだということと、パワーアンプが本領を発揮し始めるには電源を入れてから数時間必要だということもある。

まずデジタルケーブルだが、これを Zaolla やベルデンに戻しても、確かに違う音にはなるし、質自体は MIT の方がいいかもしれない気もするが、やっぱりアップサンプラーや DAC がない方が音がいいことは変わらない。DAC の最大の問題は、ステージが三分の二くらいに狭くなってしまうことと、ピアノの低音が潰れてしまうこと。あとなんとなくほこりっぽい音がする。

id:hmori さんのいう「顔」ってのは抽象的だけど、いいたいことはよくわかる。CDP はがっしりした筐体に物量もたっぷり投入されてて、オレは安く買ったけれども中国製ということを考えると定価ベースでは結構高級だし、やっぱり高級な顔をしてるわけである。真空管バッファのでき自体がソフトンの DAC よりいいんだろうなきっと。

あとプリアンプだが、これはやはりあった方がいいということで。DAC とかアップサンプラーとかケーブルとか売り払ったらそれなりにちゃんとしたプリアンプが買えるかしら。今のプリアンプも悪くはないけど、ここでもうちょっといいプリアンプを入手できれば、もうオーディオのことはあまり考えなくてもいいようになりそうだ。